【自転車の日アプリ】
■2023年11月1日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<iOS:バージョン2.7.10、Android:バージョン2.7.9>
・軽微な修正を行いました。
■2023年9月14日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<iOS:バージョン2.7.9>
・軽微な修正を行いました。
■2023年9月11日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<iOS:バージョン2.7.8>
・軽微な修正を行いました。
■2023年8月4日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<Android:バージョン2.7.8>
・軽微な修正を行いました。
■2022年8月24日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.7>
・軽微な修正を行いました。
■2022年3月29日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.6>
軽微な修正を行いました。
■2021年9月21日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.5>
・軽微な修正を行いました。
■2020年10月29日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.4>
・イベントクーポン機能を削除しました
■2019年7月29日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.3>
・軽微な修正を行いました
■2017年12月6日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.2>
・軽微な修正を行いました
■2017年3月24日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.1>
・軽微な修正を行いました
■2017年1月31日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.7.0>
・コンテンツ「事故のご連絡・保険金のご請求」を追加しました
■2016年3月31日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.6.0>
・「契約照会」の機能に「満期案内」「コンビニ払の案内」を追加しました
■2016年2月22日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.5.0>
・「施設検索」をリニューアルしました
・「ニュース&トピックス」に、都道府県別ニュースの配信機能を追加しました
■2015年12月17日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.4>
・保険商品の内容変更に伴う修正をしました。
■2015年8月31日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.3>
・あうて「ケガの保険 Bycle」サービス内容変更に伴う修正をしました。
■2015年3月30日
「自転車の日」のご利用ありがとうございます。
バージョンアップのお知らせです。
<バージョン2.2>
・iOS8対応(64ビット対応)
・施設検索に新規アイコン追加
・施設検索で対応する施設では、営業時間を表示
・その他細かい修正
■2014年8月4日
「自転車の日」事務局よりバージョンアップのお知らせです。
軽微な文言修正が中心です。
<バージョンアップ内容>
・「お知らせ」内に「すべて既読にする」ボタンの追加
・その他軽微な文言修正
今後とも「自転車の日」をよろしくお願いいたします。
■2014年7月7日
いつも「自転車の日」をご利用頂き、ありがとうございます。
「ニュース&トピックス」はご覧になったことありますか?
Cyclist by サンスポから、毎日10件以上のニュースを提供頂いています。
自転車に関する情報満載ですので、毎日チェックしましょう!
さて、今回のバージョンアップは大規模バージョンアップとなります。
「あうてアプリID」を導入しました。
<バージョンアップ内容>
- 「あうてアプリID」の追加
- クラウドデータバックアップの追加
・「My自転車」の登録内容などはアプリを削除したり、機種変更すると消えてしまっていましたが、
今後はあうてアプリIDを登録・ログイン頂くと、他の機種にインストールした際もデータを復元することができます。
※これまでの「利用者登録」については、「あうてアプリID」に名称及び機能をリニューアルいたしました。
- パスコードロック機能の追加
・「あうてアプリID」を登録すると、保険の契約照会時にも都度、ID・パスワードの入力は不要になります。
そのため、不安な方はパスコードロックを設定することをお勧めします。
- 自転車ロードサービス要請機能の強化
・提携サービスをご利用の方も、自転車ロードサービスの要請を行うことができるようになりました。
具体的な提携先については、「ロードサービス⇒サービス内容⇒提携サービスをご利用の方」からご覧ください。
今後とも「自転車の日」を宜しくお願いします。
■2014年4月7日
いつも「自転車の日」をご利用頂き、ありがとうございます。「提携サービス」のメニューはご存じですか?「カンガルー便」の自転車便配送割引などオトクな情報も提供中です。ぜひご利用ください!
さて、今回のバージョンアップではコンテンツを整理しました。
詳細は以下の通りです。
<バージョンアップ内容>
- 「ニュース&トピックス」の新設
・これまでの「ニュース」と「トピックス」を整理して1つのコンテンツとしました。
今まで通り、「Cyclist by 産経デジタル」の最新ニュースをご覧頂けます。
- 「保険のとびら」の新設
・自転車のリスク情報や保険に関する情報をまとめたコンテンツを新設しました。
ご不明点があればお電話いただける機能も追加しています。
- その他変更
・ニュースコンテンツが都度ブラウザを開く設定となっていましたが、アプリ内でニュースを開くように変更しました。
また、ブラウザで開くボタンも追加しました。
・au損保「あうて」のプラン名変更に伴い、「じてんしゃ Bycle」から「ケガの保険 Bycle」にプラン名を変更しました。
ニュースコンテンツの見え方については、ご利用者の皆さまから使いづらいというご意見をいくつかいただいておりました。このようなご指摘、ご意見を踏まえ、今後も便利で使いやすいアプリとしていきたいと考えています。今後もレビュー等を宜しくお願いします。
■2014年2月12日
「自転車の日」事務局よりバージョンアップのお知らせです。
今回は「埼玉サイクルエキスポ」開催に合わせたクーポン配布機能が主な更新ポイントです。
<リリース内容>
- 「イベント限定クーポン」
・対象のイベント会場で端末を振ると、イベント限定クーポンがゲットできます!
<<クーポン配布のご案内と利用方法>>
2月15、16日に埼玉スーパーアリーナで開催の「埼玉サイクルエキスポ2014」(入場無料)で
オリジナルグッズがもらえるクーポン配布を行います。
○ご利用方法
[1] イベント開催中に、さいたまスーパーアリーナ周辺で「イベント限定クーポン」を開き、
端末を振ります。※GPSをオンにしてください。
[2] エリア内であれば、「引換券」が表示されます。
[3] 埼玉スーパーアリーナ会場内の「あうて(au損保)ブース」で「引換券」をご提示ください。
無料でオリジナルグッズをプレゼントいたします。※数に限りがありますので
- 「KDDI(au)サービスの付帯保険」
・auスマートパスなどで実施中の保険プレゼントの補償内容を照会することができます。
(ご利用には、メールアドレスと生年月日が必要です)
また、「自転車の日おすすめ情報」にお得な情報も追加していますので、ぜひご覧ください!
今後とも「自転車の日」をよろしくお願いします。
■2014年1月30日
「自転車の日」事務局よりバージョンアップのお知らせです。
<リリース内容>
- 「提携サービス」内の「自転車サービスの付帯保険」
・Phone To機能の追加、バグ修正
■2013年11月1日
「自転車の日」事務局よりバージョンアップのお知らせです。
<リリース内容>
- あうて 『じてんしゃ Bycle』ご加入者向け機能を追加
1.「ロードサービスGPS呼出し」機能
2.「契約照会」機能
・「ルールとマナー」に「こぐまの自転車教室」を追加
・「困ったとき!」内に「盗まれた」を追加
・「施設検索」時にスポット検索をすると、施設をリストから検索できるようになりました。
(Android版のみ)
- 会員管理機能追加
・「会員設定」機能の追加(アプリ側のメアド・PW設定が可能に)
・お知らせ受信許諾設定機能の追加
※提携サービス機能の追加(サービスパック照会機能)はメニューのみオープン